どうも、Beeです。
ええ、わかります。わかります( ´ー`)
あなたはパチンコやパチスロと言ったギャンブルで10万負けたんですね。
僕にも痛いほどわかりますよ。
スロットで3万,4万負けは数えきれないほどあるけど、
10万負けなんてギャンブル歴10年選手の僕も数回しか経験したことがないです。
それくらいレアなケースですよね?
あなたはどんな台を打って、
福沢諭吉さんを10人も殺めてしまったんですか?(笑)
今日はそんな、
悲しくて辛くて憎くて苦しい思いをした時の心理状態や、
どうやったらそんな状態から抜け出せるのか、
恨みを晴らす方法について見ていきましょう!
Contents
パチスロで今日10万負けた!なんでやめられないの?
パチスロで10万負ける心理ですが、
客観的に見ればただのアホですね。
もうそこは自覚してますよね?
僕もGOD~神々の凱旋~を打って
14万いかれてしまったことがあります。
その時は天井を2回経験しました。
千円で23回くらいしか回らないから、
サンドに突っ込む1万円のペースが異常でしたね。
数字がグルグル回ってるだけで、
まったく面白味がなかったですよ。
でもなんで途中でやめないんでしょうかね?
ちょっとその辺を考えてみましょう。
スロットをやめられない理由①「損失回避」
僕が10万以上負けた時のことですが、
GODがまだ新台で出たばかりの時でしたね。
その時は朝一でダッシュして掴んだ新台です。
めっちゃワクワクしながら打ちましたよ。
それなのに、
途中から設定ないな~ってわかってきました。
だって、隣の台と挙動が全然違うんですもん。
全然高確行かないし、
おんなじようなステージをグルグルと回って
まーーーーー、つまらん。
そんな思いをしてるのに止めない理由って
なんでしょうか??
それはきっと、
せっかく掴んだ新台だし、
他にも打ちたいと思ってる人はいっぱいだし、
僕が席を立ったらすぐに座られて、
GOD引かれたらどうしよう。
こんな風に思ってたに違いないですね。
せっかくの休みに朝から並んで新台を打つ。
この機会を逃してはいけない!
ここで打つのを止めたことで後悔したくない!
っていう心理で、
止め時を見失ってしまったと思われますね。
スロットをやめられない理由②「変態的依存症」
GODを例にするとわかりやすいんですが、
天井狙いって期待値があって狙えるから
攻略法としては間違ってないとは思います。
でも、天井の期待値よりも、
あんな遠くまで打ち続けてやっと当たった。
っていう安心感に快感を覚えてませんか?(笑)
天井単発。
50%の救済にもれて何もなし。
めちゃくちゃ悔しいけど、
どこかホッとしてませんか?
そして、これがクセになると
当たりを求めるだけの依存症の出来上がり。
僕も毎日通ってた時はヘンタイだったなぁ。
あんなうるさい場所なのに居心地いいんですよね(笑)
大抵の人は現状維持が好きなので、
一度決めたことを覆すのが難しいんですよ。
なので、「GOD、キミに決めた!」って
なったら当たるまで立ち上がれません。
止めようかな?って思っても心の中で
「逃げちゃダメだ!」x3
を唱えていることでしょう(笑)
スロットをやめられない理由③「確証バイアス」
僕もそうですが、確証バイアスって言葉、
まさにコレじゃないかな?
って思ってます。
簡単にいうと自分の都合の良いように解釈して、
都合の悪い事は考えないってことですね。
明日ものすごく打ちに行きたい時、
お店のことを調べて、明日はイベントってわかったら
もう勝ったような気になってしまって、
ガセネタかどうかは調べないんですよね。
きっと出る、明日は熱い!
やばい、万枚出ちゃうかも!?
みたいな妄想で頭の中はお花畑です。
他にも、こんな例はどうでしょうか。
GODを引く確率は8192分の1です。
これはもうご存知ですよね?
4000ゲーム回ってて、
まだGODを引いてない台があったら
どうしますか?
確率的に言ってそろそろ出るんじゃない??
こんな風に思いますよね?
パチンコも同じで199分の1の台が400回転で
捨ててあったら、確率的に・・・・。
もう頭の中では当たったイメージでいっぱいです。
打ち始めて少しハマっても、
「イヤ、もうすぐ出るはず!」
「むしろ確率上がったじゃないか!」
って考えてしまい、なかなか、ね。
今度は逆に、悪い方に考えた時はどうでしょうか。
GODで天井まで行って単発だったら・・・。
パチンコで1000、2000ハマリ行ったら・・。
「大丈夫、それまでには当たるはず!」
「むしろどこまで行くのか見てみたい!」
「ハマリのあとには爆発が待ってる!」
こんな風に超絶ポジティブに考えてしまって、
悪い情報はシャットアウトしてしまうんですよ。
そして、苦い思いをしても人間の脳は便利だから
悲しみはそっと奥深くにしまって忘れてしまうんですね。
パチスロで10万負けたらどうする?
10万負け、お疲れ様です。
とりあえず落ち込みますよね。
ため息ついて、何やってんだ自分。
って落ち込みますよね。
そのあとは、あのクソな台のせいだとか、
あの店は全然設定入れてないなとか、
台や店のせいにしますよね。
そして、暴走モードに突入して、
コンビニでお菓子とかお酒とか買いまくって
やけ食い、やけ酒、
疲れたら、ふてくされて寝る。
何でもいいから、
この苦しみから解放したくて、
なんとかごまかそうとしますよね?
少しすると、だんだんと開き直ってきて、
ネットの書き込みとかSNSとか、
世の中には自分と同じような不幸な人が
どれくらいいるのか気になりますよね?
10万負けた時の心理状態と行動については
全部、僕の状態を素直に書いてみました(笑)
昔の僕はほんとクズだなぁって
思ってた時がいっぱいあったんですよ。
パチスロで10万負けた悲しみと苦しみと憎しみを晴らす方法とは?
スロットで10万負けた気持ちは簡単じゃない!
本当そう思います。
当時の僕にとって10万と言えばかなりの大金で、
20万ちょいの月収の半分ですからね。
1日でパァにしちゃうなんて狂ってましたね。
もしかしたら、
もっと、もっと、
深い悲しみを背負うことで、
北斗神拳究極奥義「無想転生」を
習得できるかも知れませんが、
僕にはちょっと無理でした。
じゃあ、どうしたらいいのかと言うと、
現状のままではどうにもなりません。
怒りで八つ当たりで枕を殴っても、
その後、冷静に反省しても、
時間が経てば、きっとまた
パチンコ屋さんに足が向かいます。
抜け出せない、この輪廻(笑)
だったら、違うことを趣味にして
パチンコ以外の時間に没頭しましょう。
(ただし、軽度の依存症まで)
だって、僕のように週5日パチ屋に向かう
中度以上の依存症には、
この方法も無意味でした。
じゃあ、僕がどうやってスロットで負ける
悲しみから救われたかと言うと、
それは、
「負けてもそんなに苦しくないから」です。
もっとお金があれば、
10万円スロットで負けたとしても、
タンスの角に足の小指をぶつけるレベルから
足をかいてたら、思ったより手の爪が長くて
ちょっと血が出ちゃったくらいのレベルに
トーンダウンできるわけです。
パチンコで例えるなら、
いつも行ってる4円パチンコの痛みが
1円パチンコで負けたような痛みに
変わるってことです。
お金があれば価値観が変わります。
出来ることの幅が格段に増えます。
オシャレして旅行行ったり、
回らないお寿司屋さん行ってみたり、
いつもは勝っても軍資金にしてるのに
そのお金が違うことに使えるって
すごくないですか?
僕は今でもパチンコやスロットが好きで
打ちに行きますが、
心の余裕があるとこんなにも違うのか。
と思ってしまいますよ。
ぜひ、パチスロで10万負けた時は、
自分の人生や価値観について、
立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか?