RE:ゼロから始めるブログ生活
「RE:ゼロから始めるブログ生活」は
ブログで月10万円以上を稼ぐ為の教科書!
SEならではの視点でのブログ構築方法や、
初心者さんにもらった質問をまとめたQAリストも掲載!

メルマガ登録の特典でプレゼント中だから、副業で稼ぐ方法を知りたい人は
↓↓↓をクリックしてメルマガ登録してね!

副業

アフィリエイトは美味しい?初心者向けにメリデメを超簡単に解説!

ども、Beeです。

 

今回はタイトルの通り「アフィリエイト」についてお話していきますね。

 

僕はスロットを打ちに行く軍資金をアフィリエイトで稼ぎだしているので、アフィリエイトって言葉は大好きなんです。

 

この仕組みがなかったら、僕は一生社畜として肥えていることでしょう。。。
もしかすると、ギャンブル依存症で借金を抱えて路頭に迷っていたかも。。。

 

今なら言える(;´Д⊂)
ありがとう、アフィリエイト。

 

そして、アフィリエイトって言葉を知ったばかりの初心者だと、少し勉強してみようと思って色々なサイト見ても難しくて、アフィリエイトが嫌いな言葉になってるかも知れませんね。

 

今回は、そもそもアフィリエイトって何?美味しいの??( ゚∀゚)
メリットデメリットて何があるの??

 

ってところから超簡単に解説していきましょう!

アフィリエイトって何?美味しいの??

答えは簡単!美味しいんです!(笑)

 

それはなぜか?
その答えは、アフィリエイトの仕組みがステキだからです!
アフィリエイトの流れを知ると美味しそうに見えてくるんですよ。

 

超簡単に流れを説明しますね。

 

まず、誰かのブログとかサイトに楽天スーパーセールや商品(プレステ4とか)の広告が貼ってあるのをイメージできますか?

 

こういうやつですね↓↓↓

 

で、この広告をクリックすると楽天のサイトに飛んでいきます。
そこであなたがお買い物をすると、私に小銭が入る仕組みになっているわけです。

 

はい、これだけ!( ゚▽゚)/

 

簡単すぎて逆に胡散臭く聞こえませんか?(笑)
と思ったので、流れをポイントでまとめるとこんな感じです。

  1. Beeが楽天にアフィリエイトしたいって申請する!
  2. 楽天から許可が出たら、Beeが自分のブログに楽天の広告を貼る!
  3. あなたがBeeのブログを見て、楽天の広告をクリック!
  4. 飛んでった先の楽天ページで商品を買う!
  5. 買った物に応じた紹介料を、楽天からBeeにお支払い!

ざっくりとイメージ出来ましたか?
めっちゃ美味しく見えますよね(笑)

 

楽天の他にも超有名なAmazonや、アフィリエイトサイトのA8.net、Youtube等々、申請して許可が出るまでには条件があったりしますが、色んなサイトでアフィリエイトの登録をやってますよ。

アフィリエイトのメリットって何?

アフィリエイトの仕組みを理解したところで、メリットについてまとめたので見てみましょう。

アフィリエイトのメリット
  1. 商品の在庫を抱えない!
  2. 商品が売れた後の心配がいらない!
  3. 寝てても商品が売れてることがある!
  4. 10万以上稼ぐことも可能!夢がある!

アフィリエイトのメリットを4つほど上げてみました。
それでは1つずつ見ていきましょう。

 

①商品の在庫を抱えない!

お店を持って商品販売する形だと、在庫の問題が出てくるのが辛い所です。
プレステ4を売りたかったら、大量に仕入れて管理して、売れたらお客さんに届けるという流れがあります。

が、アフィリエイトはブログに広告を掲載して紹介するだけなので、在庫の心配がないのは安心ですね。

 

②商品が売れた後の心配がいらない!

あなたが広告をクリックして、例えばプレステ4を買いました。
そのあと、プレステ4が壊れたあぁぁぁぁ!!
てな事が起こったとします。

辛いですね。
ゲーム出来ないし、修理とか問い合わせとかめんどくさいし、何でこんなことしなきゃ行けないんだって気持ちになって、時間の無駄みたいでものすごいイライラするし(笑)

プレステ4を買った人がそんな場合でも、僕は広告を貼って宣伝しただけなので、修理や保証についてのやり取りに一切絡まないんです。
プレステ4を買ったお店か、ソニーの修理窓口に連絡することになります。
クレームや修理対応をしなくていいのはメリットですね~。

 

③寝てても商品が売れてることがある!

僕のサイトは基本的には24時間365日稼働しています。

まるでコンビニみたいに動いているのに人件費がかかりません。
僕は寝てるけど、サイトを見に来てくれた人が気に入った広告から商品を買ってくれます。

朝起きると数千円ゲットしてることがあるのは素敵ですね~。
しかも1回限りじゃなく、定期的にお金が入ってくるのがいいですね。

 

④10万以上稼ぐことも可能!夢がある!

日雇いのバイトをして1日7~8千円を20日で14~15万。
一般的なサラリーマンで月収30万くらい。
パチスロで勝って負けてを繰り返して、調子が良くても月に10万プラスくらい。
(ほとんど負けてるのでプラスで終わる月なんてほぼない)

それがアフィリエイトでがんばれば、月に10万以上稼ぐことが出来ます。
すごい稼ぐ人になると月に100万以上の金額を稼ぐことも出来ます。
本業のサラリーマンの月収を超えることも出来るのは夢がありますよね~。

アフィリエイトのデメリットは?

じゃあ逆にアフィリエイトの悪い所、取り組んでみようと思った時に考えるデメリットを見てみましょう。

アフィリエイトのデメリット
  1. 初期投資に2万円くらいかかる!
  2. 本業以外で作業時間を作らないといけない!
  3. メンタルを鍛えないと続かなくて時間の無駄になる!

正直アフィリエイトのデメリットってそれほどないかなって思いますが、絞り出してみましたので1つずつ見ていきましょう。

 

①初期投資に2万円くらいかかる!

まずは広告を貼るための自分のサイトを作らないといけないですね。
それに掛かる費用がだいたい2万円くらいかかります。

詳しくはまた別の記事で書きますが、サイトを構成するためのサーバやドメインのお金で年間2万あればお釣りが来ます。

インターネットでビジネスを始めて稼ぐのに初期投資が2万円。
これってデメリットか?

同じようにネットショップ作ったり、実際の店舗を構えたり、起業したりしたら到底2万じゃ無理ですよね?
メリットにも感じますが、最初にお金を用意しないといけないのでデメリットで書いてみました。

あっ。
あとパソコン持ってなかったら安くていいので買った方がいいですね。
スマホでも出来なくはないですが、画面小さくてイライラします(笑)

 

②本業以外で作業時間を作らないといけない!

2万円用意して、明日から月収2千円!
というような美味い話ではないです(笑)

本業以外の時間で、最初はコツコツとサイトを作っていく必要があるので注意してくださいね。

 

③メンタルを鍛えないと続かなくて時間の無駄になる!

最初に言っておくと、楽してお金が手に入るわけじゃないです。

特に最初は何もない、「無」の状態からお金を生み出すわけですから大変です。
軌道に乗り始めると寝てても稼げますが、最初は仕組みの理解などの勉強が必要になります。

休みの日とかに作業して、作業した分の結果がすぐ出ないと飽きてやめる。
それだと、ただの時間の無駄になりますね。

ちゃんと勉強して理解した上でがんばる!
これが大事です!

スロットで期待値を追うのと一緒ですよ。
しっかり機種のスペックを理解しますよね?
天井とか設定差のある所やゾーンとか・・・。

そして、ホールで台を物色して空き台を探しますよね?
勢いだけでは座らず、「見」のモードに入ったり(笑)
期待値がある台を打って負けても、期待値を追った結果なので、データとして残してまた次に行くとか。

スロットをただ楽しむだけじゃ稼げないですからね。
なので、スロットでもネットビジネスでも、稼ごうと思ったら必ず努力は必要になるってことですね。

アフィリエイトのまとめ

ざっくりとした解説ですが、アフィリエイトって何?
という所はわかってもらえましたか?

最後に、特に意識してほしいポイントをまとめておきますね。

 

特に注目してほしいこと

仕組みを作ってしまえば、寝てても収入になるので嬉しい!

仕組みを作るまでの努力は必要!

 

今回の記事でアフィリエイトを少し理解しました。

そのあとに感じる疑問はおそらくこうでしょう。

・どうやって始めればいいの?

・どうやったら稼げるようになるの?

 

パソコン1台で稼げるようになるための手順は、別の記事で公開しますので、もう少々お待ちください!