RE:ゼロから始めるブログ生活
「RE:ゼロから始めるブログ生活」は
ブログで月10万円以上を稼ぐ為の教科書!
SEならではの視点でのブログ構築方法や、
初心者さんにもらった質問をまとめたQAリストも掲載!

メルマガ登録の特典でプレゼント中だから、副業で稼ぐ方法を知りたい人は
↓↓↓をクリックしてメルマガ登録してね!

副業

人間関係が煩わしいならブログやろう!あえてデメリットを3つ挙げてみた!

どうも、Beeです。

 

会社員をしていると感じる人間関係の煩わしさ。

 

パンぞう
パンぞう

組織って自分と性格の違う人達がたくさんいるもんね~。

Bee
Bee

そうだね!職種にもよるかもしれないけど、理不尽に怒られたり、メンバーとメンバーのぶつかり合いに巻き込まれたり、めんどくさいことは多いね。

 

人との関わり合いから離れ、自分の力だけで稼げるようになったら、どれだけ素晴らしいか!

そこで、人と干渉せず、自分だけで稼ぐ方法を探してブログに辿りついた人もいるでしょう。

 

でも、ブログってやって大丈夫??

ブログを始める前にそう思うのも当然な意見だと思います。

 

そこで今回は、初心者がブログを始めることのデメリットを、あえて特集してみようと思います!

 

この記事でわかること
  • ブログのデメリットがわかる
  • ブログで稼ごうと思った時に注意すること

 

それをデメリットと感じるかはあなた次第ですが、一応知った上で覚悟を決めることが大事になりますので、ぜひ読んでみてくださいね

ブログのデメリットを3つ挙げてみた!

デメリットとは、欠点、損失、短所と言った意味があります。

なので今回は、

ブログを始めることの欠点や短所

を大きく3つに分けて解説していきますね。

 

ブログで稼ぐ場合のデメリットって実際はないです!

と言ってしまうと終わってしまうので、思い当たるところはしっかり伝えますね!

 

1.成果が出るまでには時間がかかる

まず、ブログを始めて収益を発生させるまでには、それなりの時間がかかります。

何を伝えるブログなのか、それを書いたとして読んでもらえるようにしないと、誰にも読んでもらえないブログでは、どんなに良い記事を書いても意味がありません。

初心者が記事数0の状態から2~3記事書いたからと言ってバンバンお金が入ってくることなんて、まずありえません。

なので、自分のブログを更新してスキルアップして成長と共に収益が付いてくるようになりますので、ブログの成果が出るのには時間がかかることは考えておきましょう。

どれくらいの時間が必要かは人それぞれで、早ければ1ヶ月程度で収益を発生させる人もいれば、半年たってもなかなか思った成果が出ない人もいます。

パンぞう
パンぞう

少し粘る必要があるんだね~。

Bee
Bee

芸能人のブログじゃないので、最初からファンがいて読んでくれるってことはないですね。なので、継続して頑張ることはとても大事ですね!

 

2.独りで誰に何も言われない孤独な作業

人間関係の煩わしから脱出したくてブログで稼ぐことを選んでいるのに、成果が出なくても一人でブログ更新の作業は続けなければいけません。

会社であれば、問題があれば上司や同僚に相談して進む方向を調整することも出来ます。

しかし、ブログは個人事業のようなもので、進む方向は自分で決める必要があります。

「作業しない」を選択するのも自分です。

自分のやってることを見直したり、自分のやってることを信じて、改善を繰り返した先に結果が出ます。

こういった不安に勝つ精神力を身に付けていく必要がありますね。

ブログのコンサルティングを行ってくれるサービスもあるので、必要な人とだけコミュニケーションを取って進めて行くのも1つの方法ですね。

パンぞう
パンぞう

誰にも文句言われないなら、孤独に疲れて辞めてしまいそう~。

Bee
Bee

そうだね~!だから何のためにブログで稼ぎたいか明確な目標があった方がいいね!方向性が間違ってないか等はコンサルを取り入れるのも辞めない為の方法になるよ。

 

3.批判や炎上のリスクがある

人が不快になるような記事を書いてしまったり、根拠もないのに断定するような記事を書くと、批判的なコメントを頂いたり、炎上するリスクがあります。

ブログに使う画像なども著作権や肖像権の問題があって、商用利用の画像を勝手に載せると金額を請求されたり、今後のブログの信用問題になってきますね。

なので、ブログについてしっかりと勉強して、自分自身をアップデートしながら書いていく必要がありますね。

パンぞう
パンぞう

知らない人に怒られるのは怖いね。。。

Bee
Bee

批判コメントもらって落ち込んでしまう人もいるからね。この辺りの対応もしっかり頭に入れながら進むように気をつけよう!

ブログを始めるデメリットまとめ

ブログのデメリットを3つほど紹介しました。

人間関係の煩わしさから解放されて、ひっそりとブログで収益を出したい!

そう思ってブログを始める時の注意点としては、

ブログで稼ぐにはある程度時間がかかるので、努力の積み重ねで結果が出る

ってことを理解しておきましょう!

 

時間はかかっても積み重ねた先に、そのブログが資産となって書かなくても収益が入ってくるようになります!

では、ブログを始める覚悟が出来たら、頑張ってくださいね!