どうも、Beeです。
今回は、サラリーマンとしてもビジネスマンとしても、必要なスキルを身に付けて圧倒的な早さで成果を出すために必要なマインドセット「守破離」について話していきたいと思います。
このマインドセットを学ぶことで、ブログで稼ごうという人や会社の仕事等、何をやるにしても上達のスピードが変わってきます。
気持ちが大事ってこと~??
そうそう!この姿勢で進むと上達が速いよって話だね!
特にアフィリエイトで大きく稼ぐ人には共通点があって、それが「守破離」です。
言ってすぐになんでも出来るわけではないですが、何も考えずに進むのとでは大違いだと思いますね。
では、守破離がどのようなものか見ていきましょう!
「守破離」て何?
守破離(しゅ・は・り)というのは、もともと茶道や武道で使われている言葉で、その道を究める為の最短ルートを示してくれる考え方や姿勢として、汎用的に様々な業界で使われています。
茶道や武道で使われている一般的な守破離の考え方をまとめました。
守
・師匠の教えを学び、基礎を徹底して、型(基本)を身に付ける期間。
破
・基本を元に経験を重ね、応用や改善を繰り返し、肉付けしていく期間。
離
・これまでの経験を昇華させ、オリジナルを生み出す期間。
アフィリエイトで稼ぐ為のマインドとしても、この考え方を意識して取り入れていくことによって驚くほど成果を上げていくことができるのです。
では、アフィリエイトでの「守・破・離」それぞれの意味について見ていきましょう!
アフィリエイトでの「守」
アフィリエイトでの守破離の前に、まずは師匠(メンター)と言える人を見つけましょう。
そして、自分がこの人のようになりたいと尊敬する師匠に出会ったら、必ず守ってもらいことがあります。
師匠がやれと言ったことは、自分で考えるんではなく、素直にやりましょう!
最初は意味が理解できない事もあるかもしれませんが、その道で先を歩く人が考えてくれたことは、自分が先に進むにつれて理解できるようになってきます。
つまり、師匠がやれと言うからやる!(笑)
でも、これが大事です!
守破離の「守」は、基礎を学ぶ期間なので、師匠の型を学びましょう。
「型なし」、「型破り」という言葉がありますが、簡単に言うと
- 「型なし」とは基本がなく、めちゃくちゃなもの
- 「型破り」とは基本をわきまえた上でそこから独自性を導き出したもの
という事ですね。
意味を見れば実態はまったく違うものだというのがわかると思います。
基本の型がないまま、自由にやっても成長は出来ないです。
師匠はこうしろと言っていた、でも他の人はこうしろと言っていた、そこで迷いが生じて自分で解釈してしまうこともあるかと思います。
でも、「守」の段階でそれをやってしまうと、完全に遠回りしてしまうことになりますね。
だって、師匠の言いつけを守ってないですもの。。。
今はまだ独創的なものを作る時期ではないってことですよ。
守破離の「守」の段階では、師匠を100%信じて、基本を徹底しましょう!
アフィリエイトでの「守」をまとめると、このようになります。
・師匠がやれと言ったことは、自分で考えるんではなく素直にやる!
・師匠の教えや考え方を学ぶ!基礎や型を徹底して身に付ける期間!
アフィリエイトでの「破」
アフィリエイトでの「破」では、基本を学んである程度の実績が出せるようになって来て、もっと成果を出したいと貪欲になってる期間ですね。
この期間で大事なことは、師匠に確認を取りながらこのステージに進むということですね。
ある程度稼げるようになって自分の考えを足していくのがこのステージです。
なので、稼げないうちにこの自分の考えを取り入れてアレコレとやって行っては成果は出ないでしょう。
それだと見切りをつけるのが早かったり、色んなノウハウに手を出して、単なるノウハウコレクターになってしまう可能性が高くなります。
アフィリエイトでの「破」をまとめると、このようになります。
・守で学んだ基礎である程度稼げるようになって入るステージ
・基礎を守りながら、自分の工夫を肉付けしていく期間
・PDCAを回して、うまくいったことやダメだったことのデータを取る
アフィリエイトでの「離」
アフィリエイトでの「離」までくれば、あなたはもう立派な起業家ですね。
ここまでくると、守破離の本質がわかる人になっています。
もし、今の仕組みが全部ダメになってしまっても、またやり直せば稼げる自信のある人になっているはずです。
簡単ですが、アフィリエイトでの「破」をまとめると、このようになります。
・師匠から学んだ「型」や教えを離れ、自分流を生み出していく
・アフィリエイトの本質を理解する
アフィリエイトはブログやtwitterやYoutube等の様々な媒体で行われています。
時代の変化で稼げる媒体も変わってくるかと思いますが、本質を理解すれば、他のビジネスにも応用が利くということになりますね。
守破離のまとめ
初心者が守破離の「守」を素直に実行することが、ビジネスで成功するためには必須だと言っても過言ではないでしょう。
まずは、師匠の言う事を文句も言わず、本気で取り組んでみましょう!
そして、自分でも他の人から見ても本気でやりきったと思えるくらいにやった後、きっと師匠には感謝しかないはずです。
でも、もし結果が出てないのでしたら、その時は思いっきり文句言いましょう(笑)
という事で、あなたがもしビジネスで成果を残していきたいと考える場合は、この守破離の考え方は意識して取り組んでみてくださいね。